【こだわりの熟成】
江戸時代から続くさつまいも農園の千葉県産さつまいも(紅はるか)を使用しています。大事に代々受け継がれた土壌や種芋を時代に合わせ改良を重ねてきた農園で育て上げられたさつまいもです。
熟成期間としては、通常120日間程度が必要とされる中、自ら開発した土壁の地下貯蔵庫を利用した熟成技術によって、収穫からわずか40日という短期間での熟成が可能となりました。
そのさつまいもを弊社にて仕入れさせて頂き、
さらにエージング作用がある特殊電位を作り出す熟成機械を設置した保管庫にて弊社独自の熟成を行うことにより、焼き芋の状態で最大60度以上の糖度を記録しました。(個体差あり)
【焼き方のこだわり】
焼き方にもこだわりがあり、蜜と甘味を中に閉じ込めクリーミーでねっとりとした蜜蜜しい仕上げとなるために、低温で時間をかけ、途中で休ませながら最後に高温で甘味を閉じ込め、焦げ目をつけるよう焼き上げます。
【大事に育て、大事に焼いてます】
手間暇がかかるために数量は限られる逸品です。「柔らかくクリーミーで、口に広がる甘い味わいがたまらなく美味しい」「品のある甘さ」と好評です。
こちらの焼き芋は、お土産ギフトとしても人気ですが、レストランやカフェなどメニューの一部としても数多く使用されており、各店でも人気メニューのひとつとして重宝されています。
【商品仕様】
●千葉県産紅はるかを使用
●内容量は350g(2~3本)
●冷凍真空パック
●賞味期限:547日
【美味しい召し上がり方:すでに調理済みです】
①必要な量だけ袋から取り出し、自然解凍(冷蔵庫で半日程度)し
そのまま冷やし焼き芋として召し上がりください。
②自然解凍したものを耐熱皿に置き、レンジ600w3分程度であつあつの
ねっとりクリーミーな焼き芋としてお召上がり頂けます。
③また自然解凍した」ものをトースターで5分程度焼くことで、皮が香ばしく
中はとてもクリーミーで蜜蜜しくスプーンでお召し上がりください。
④その他、ペースト状に加工するにも解凍し混ぜるだけですので、
手間がかからず使いやすいです。
焼き芋以外でも、ケーキの材料、バターとともに焼いたり、揚げたり、
ポタージュなどに調理して頂くととても美味しく召し上がり頂けます。
※冷凍された商品の一部に白いクリーム状のものがある場合があります。
真空パック時に蜜があふれ出ている状態のときに発生します。
品質には問題ございませんので安心してお召上がり頂けます。