by PooLoce
style:
カートに商品を追加する
ジーンズのベルト通しに使用するデニムループ。
このループを1本1本手で編み込んだループ生地。こちらから「スクエアコースター」や「ミニトレイ」を切り出した残りの部分を利用してキーホルダーに。使えるところはどんなものにでも変身させます。
幅2.5㌢だけどしっかりとした存在感のデニムキーホルダー。
長さ違いで2つのご用意です。
〇miji(ミジ)〇(画像2・3枚目)
【サイズ】全長9.5㌢
〇naga(ナガ)〇(画像4~7枚目)
こちらのタイプはバッグなどに付けてご使用いただけるようボタンで開くように作成しております。(画像6枚目)
【サイズ】全長12.5㌢
「デニムループ」とは
ジーンズのベルト通しに使用されている通称「ベルトループ」。
【PooLoce】を運営する株式会社四川はデニムの加工・繊維製品の染色加工などを行う会社です。
ジーンズの加工の際、リペア用として一緒に加工されるこのデニムループ。ほとんど使われることなく破棄されていました。
私たちは商品をお渡しの際の「くくり紐」として利用しておりましたがそれでも余ってしまう。「もったいないね」というひと言から製品づくりをスタート。現在は加工ができるという最大のメリットを活かして加工感のあるデニムループを作成しております。ステッチカラーで見え方もいろいろ。様々なアイテムを作成しております。
逆から読むと”ecoloop"(エコループ)
使われずに処分されていたジーンズのベルト通しに使用する「デニムループ」を利用したことがはじまり。
エコで温かみのある商品を展開しております。
500円以下