大人の春夏スタイルに映えるエメラルドカラーのブレスレット – 鮮やかな色彩で気分を高めて
エフォートレスでありながら、ひと目で心を奪うエメラルドグリーンが印象的なブレスレットは、手元にこなれ感と美しいアクセントをプラスしてくれます。
半透明のヴィンテージビーズが持つやわらかな輝きは、春夏のコーディネートを軽やかに、そして品良くまとめてくれます。
長さは調節可能なデザインで、さまざまなシーンやスタイルにフィットする使い勝手の良さも魅力。
_差し色としてのエメラルドグリーンの魅力_
エメラルドのビーズは、深みのある緑が特徴的。
シンプルな服装に取り入れるだけでコーディネート全体に華やかさが加わり、手元に彩りを与えてくれます。
差し色としても優秀で、シックなモノトーンスタイルに合わせれば、ほどよい鮮やかさがアクセントに。
袖を捲った抜け感のある手首に、または袖の上から身につけても。
_ユニークなクリアビーズとさりげない可愛さ_
クリアのキューブ型ビーズは、他にはない独特なデザイン。光を透過し輝くその存在感が、手首に軽やかな印象を与え、動くたびに美しい光を放ちます。
また、アジャスターの先には小さなハートモチーフが付いており、ころんと揺れる姿がさりげない可愛さを演出。

_希少価値の高い日本製コスチュームジュエリー素材_
かつて日本製のコスチュームジュエリーは世界市場で高いシェアを誇り、その素材は今でも非常に高い希少価値を持っています。日本の職人が作り上げたビーズは、精緻で美しい輝きが特徴で、ジュエリー愛好者に長年愛され続けています。
_世界に誇る日本のブランド_
どちらのビーズも、「Cherry Brand(チェリーブランド)」のものです。1887年創業の松若硝子真珠工業所によるオリジナルブランドで、
ビーズやパールの製造を手掛け、その品質の高さから「コスチュームジュエリーの女王」と称されたミリアム・ハスケルのジュエリーにも使用されていました。
かつて、日本製のコスチュームジュエリー素材は世界市場で圧倒的なシェアを誇り、世界中に輸出されていました。しかし、時の流れとともに廃業する工房が増えたため、日本製のジュエリー素材は現在、希少価値が高まっています。
_パッケージ_
長い時を超えて出逢ったパーツたちは、いつの時代にどこで、どんなジュエリーに仕立てるために作られたものなのか、ERIKOARTではそんなパーツたちの歴史を大切にしています。パーツの国と年代を、デザイナーが1枚1枚手書きで記したカードをお付けしています。
年代がわからないものは、30年以上前はVintage、100年以上前はAntique、未使用で倉庫などで大切に保管されていたものはDead Stockと記しています。
ジュエリーはこちらのカードと合わせ、布製のパッケージでお渡しいたします。
こちらは、1800年代初頭にヨーロッパで流行したレティキュールと呼ばれる巾着袋のようなバッグと、美術作品に登場する白い布から生まれたデザインです。
_お手入れについて_
水や石鹸は酸化を促すため、なるべくお避けください。もし触れてしまった場合は乾いた布ですぐにお拭きください。
お手入れ方法は、通常は柔らかい布などで軽く拭いてください。研磨剤使用の金属用クロスは表面を削ってしまいますので、ご使用はご遠慮ください。
また、空気に触れないように付属の密閉袋で保管してください。
_ジュエリーについて_
古いパーツを使用しているジュエリーは、小さなキズや変色や欠け、パールの剥げなどが見られますが、時の経過を感じさせる独自の魅力をそのままお届けするため、あえて残しています。
金属は使用していくうちに色に変化が生まれ味が出てきます。ERIKOARTでは身に着けるご自身と共に時を過ごし、アンティーク・ヴィンテージのジュエリーへと育てていくプロセスも大切にしています。古いパーツとより馴染み、アンティーク・ヴィンテージならではのムードをお楽しみいただけます。
ご購入前に古いパーツの状態が知りたい、お修理など、何かございましたらお気軽にお問い合わせください。
_商品詳細_