
【渋谷】4月23日は世界本の日、春の読書時間を彩るアイテム5選。
お気に入りの本に、ほんの少しのこだわりを添えて。「世界本の日」は、本を読むよろこびを、もう一歩深く味わうチャンスかもしれません。紙の手ざわり、ドリッパーランプの灯り、そして一杯のコーヒー。自分だけの「読書時間」を、ゆっくりと整えてみませんか。

4月23日は「世界本の日」。1995年にユネスコによって制定され、読書の楽しさや大切さを世界中で再認識する日として知られています。
実は本屋さんの多い街渋谷にあるCHOOSEBASE SHIBUYAでも、本や読書にまつわるアイテムは、年齢やライフスタイルを問わず、心に寄り添うギフトとして人気。
今回は、そんな「世界本の日」にちなんで、読書時間をもっと豊かにしてくれるアイテムを5つご紹介します。
1.「石州和紙製ブックカバー/SEKISHU WASHI BOOK COVER|MASCOS( マスコス)」
ブックカバーは本を守ったり、その時の自分の気分を表現してくれる読書アイテムの定番。
石見地方で1300年ものあいだ受け継がれてきた「石州和紙」を、MASCOSオリジナルデザインで文庫サイズのブックカバーに仕立てました。
柿渋で染め上げることで、和紙はさらに強く、そして時を重ねるほどにしなやかに。
手にするたび、少しずつやわらかく、あなたの読書時間に馴染んでいきます。
すべて一点ずつ手作業で仕上げているため、風合いも表情もそれぞれ異なります。
その“違い”こそが、日常にそっと寄り添う。特別な一冊への入り口です。

2.「はにはに図鑑『あ』ぷらす|はにストア」
実は日本では4月23日は「子ども読書の日」とされています。子どもの読書にぴったりな一冊がこちら。
『はにはに図鑑『あ』ぷらす』|はにストア』は、CHOOSEBASE SHIBUYAで人気の「はにストア」のはにはに達のほっこりとした日常をぎゅっと詰め込んだフォトブックです。
イベント限定で販売された初版「はにはに図鑑『あ』」に、未公開の写真や、制作風景を収めた「はにはにができるまで」も加わり、まさに“ぷらす”された特別版に。
本を読むって、必ずしも活字だけじゃない。
眺めて、笑って、癒されて——
大人にも子どもにも。そんな読書体験も、この「世界本の日」におすすめです。

3.「Book Mark 珈琲|unimet(ユニメット)」
本を傷めず、どこまで読んだかを自分の代わりに記憶してくれる。しおりは読書の相棒です。
「Book Mark 珈琲|unimet」は、軽やかさと丈夫さを兼ね備えた、洗練されたしおり。
お気に入りの本にそっと添えて、ページをめくるたびに心地よい余韻を。
リボンやタッセルのカスタマイズで、自分だけの一枚にも仕上げられます。

4.「雪の下熟成珈琲コールドブリュー風花|KOUFUKUYA COFFEE(コウフクヤ コーヒー)」
読書のひとときを、もっと静かに、もっと贅沢にしてくれる一杯。
「雪の下熟成珈琲コールドブリュー風花|KOUFUKUYA COFFEE(コウフクヤ コーヒー)」は、雪の中でひと冬じっくり熟成された「雪の下熟成珈琲」を、北海道の雪どけ水で丁寧に抽出したコールドブリューコーヒーです。
ワインボトルのような佇まいに詰め込まれたのは、雪が舞うようにやわらかく、どこか儚いエレガントな味わい。
使用しているのは「コロンビア ウィラ産」の単一銘柄豆。ブレンドせず、焙煎の妙だけで深みを引き出しました。
静かな午後、本とともに冷蔵庫から取り出して。
ページの余白に寄り添うような、心までゆるむ時間をどうぞ

5.「Dripper lamp ドリッパーランプ|gram eight(グラムエイト)」
最後にご紹介するのがこちら。
ページをめくる静かな時間には、やさしく包む灯りがよく似合います。
この「Dripper lamp ドリッパーランプ|gram eight(グラムエイト)」は、世界中のバリスタに愛される「ORIGAMIドリッパー」をそのままランプシェードにした、遊び心と美しさを兼ね備えた照明。
薄く繊細な磁器が放つ、ほんのり透ける灯り。リブの陰影がふわりと広がり、読書空間にやさしいグラデーションを添えてくれます。
LED電球付きで届いてすぐに使えるのもうれしいポイント。
1灯だけでも、3灯並べても、空間に静かな温度が宿ります。
本とコーヒー、そしてこのあかりがあれば、きっと心ほどける読書時間に。

CHOOSEBASE SHIBUYAで見つける、本を楽しむ逸品。
お気に入りの本に、ほんの少しのこだわりを添えて。
「世界本の日」は、本を読むよろこびを、もう一歩深く味わうチャンスかもしれません。
香り、灯り、手ざわり、そして一杯のコーヒー。
自分だけの“読書時間”を、ゆっくりと整えてみませんか。
CHOOSEBASE SHIBUYAでは、今回ご紹介しきれなかったライフスタイル雑貨やインテリア用品など豊富に取り揃えております。
渋谷にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※掲載している商品のお値段は全て2025年4月17日時点の税込表記。