by 下園薩男商店
カートに商品を追加する
私達と地球の関わりを考えるジビエブランド「FORK」FORKには分岐点や分かれ目といった意味もあります。
フォークの先の小さな選択がこの先の私達の未来を決めるかもしれません。
地球温暖化の要因の一つであるメタンガスは全体排出量の21%を牛や豚などの畜産に起因すると言われています。
鹿児島県の北薩摩地方は大きな柑橘「ボンタン」や、みかん、レモン、不知火等々、柑橘畑が多い地域です。
その柑橘の木の皮をジビエ(鹿)が食べてしまう事からジビエ猟が盛んで、専門の加工施設もあります。
狩猟してからすぐに加工できるのと、柑橘の木の皮を食べている事から、臭みが少ないジビエになると言われています。
ジビエ肉は高タンパク質低カロリー。これを食べることにより、自分の体にも、農家さんにも、そして環境にも効果があるかもしれません。
★下園薩男商店のモノづくりの様子を写真家・もろんのんさんによる写真と文章でお届けしています。ぜひこちらからご覧ください!
地域の「コト」にひと手間加えて、いまの時代に合うような商品やサービスの開発をしています。楽しみながら、地域で地球全体・宇宙のことを考えて取り組むことで持続可能な社会になれると信じています。
同じエリアにある商品